
こんな方におすすめ
- 疲れている
- ストレスがたまっている
- なんだか落ち込んでいる
こんな方に即!ココロに効くほっこり癒される映画3選をご紹介します。
観終わったあとは、こころがほっこり癒されることはもちろん、浄化されてやさしいきもちがあふれだしますよ!
なぜなら、癒される「ひと」や「もの」や「音楽」や「風景」などのシーンがたくさんあるからです。
1年で多いときは270本みていたわたしがおすすめするほっこり癒される映画です。
無料のお得な情報!U-NEXTが、いま会員登録したら31日間無料+600ポイントプレゼント中だったのでこちらで映画をみれるようにしています。
登録したらすぐみれますよ。31日以内に解約したらお金はかかりません。ぜひチェックしてみてくださいね。
>>【31日間映画見放題+600円のポイント付】U-NEXTのお得すぎる!無料トライアルはこちら
【ほっこり癒される映画3選】即!ココロに効いて浄化→優しくなれる!
------------------------------------------------------------------------
本ページの情報は2020年10月時点のものです。最新の配信状況は
U-NEXTサイトにてご確認ください。
------------------------------------------------------------------------
①「かもめ食堂」
すごく癒されるし気をはらないでみれる映画です。
登場人物のかた全体的に演技演技してなくて自然体だからです。
とくにもたいまさこがいいかんじです。
ヘルシンキでのロケというのもしらない景色をみれて気分転換になると思いますよ。
たんたんとした日常が描かれていますが、そのなかでもぷぷっという笑いや共感できる場面もあったりして見終わったあと、すがすがしいです。
みんなそれぞれの人生をいろんな葛藤があるなかがんばっているんだなと思えるすてきな映画です。
2006年公開/102分/ヒューマンドラマ/日本映画
主なキャスト 小林聡美 片桐はいり もたいまさこ
②「しあわせのパン」
ひととひととの関わりをベースに日常をたんたんと描いていている映画ですが、ほっこり癒されます。
北海道の大自然だったり、癒しの人、原田知世ちゃんだったり、個性豊かな登場人物やパンや小物たちにも。
みたあと、しあわせなきもちになってパンをぜったい食べたくなりますよ。
おいしそうなパンを焼くシーンがところどころでてきます♪
テーマ曲の矢野顕子と忌野清志郎が歌う「ひとつだけ」も名曲で癒しの曲ですよ。
2012年公開/114分/ヒューマンドラマ/日本映画
主なキャスト 原田知世 大泉洋
③「茶の味」
がんばりすぎているかたにおすすめです。
のほほんとしたムリしないひとたちがでてくるからです。
我修院さんがかなりいい感じで笑わせくれます。
あたまから離れない「さんかくじょうぎのうた」←これほんとみてほしいです。
笑いもあるけどちょっとジーンとして泣いちゃう場面もあります。
がんばらなくていいんだとおもわせてくれる映画です。
2004年公開(日本)/143分/ヒューマンドラマ/日本映画
主なキャスト 浅野忠信 我修院達也
【
まとめ(【ほっこり癒される映画3選】即!ココロに効いて浄化→優しくなれる!)
ほっこり癒される映画いかがでしたか?
ほっこり癒される映画って速攻でこころに効く栄養剤だと思います。
映画っていろんな映像や音を次から次に五感で感じることによってこころが浄化していくんですよね。
映画の人物に感情移入してうれしい気持ちになったり、かわいい小物や風景が目にうつりほっこりしたり、音楽がすてきで癒されたりしますよね。
いろんな感情によってこころが刺激されて浄化されていくイメージです。
ぐったりだったのに映画をみて癒されてやさしいきもちがあふれだしませんでしたか?
笑顔になってひとに優しいことばをかけれたりと、わたしの場合ココロの中が見る前と後ではかわります。
疲れたときは、ステキな映画をみるチャンス!だと思っておうちでまったり、最高ですよね。
ムリしてそとにでかけるよりおうちでいい映画時間のほうが学びや癒しも多くてこころの回復には即効性がありますからね!(^^)!
>>【31日間映画見放題+600円のポイント付】U-NEXTのお得すぎる!無料トライアルはこちら
>>【トキメキたいオトナ女子必見!】おすすめ胸キュン映画(洋画)5選!はこちら