【野菜宅配安いのはどこ?おすすめ5選】〇〇エリアだと送料無料!?(2023年最新)

こんな方におすすめ

  • コスパが良くて安い野菜宅配を探している
  • コスパが良くて安い野菜会社で比較をしたい
  • コスパが良くて安い野菜宅配の特徴やお試し情報を知りたい

有機野菜の宅配頼もうと思っているけどコスパが良くて安いとこってどこなんだろう?

送料無料になる野菜宅配ってどこなんだろう?

野菜宅配始めてみよう!って思う時、コスパ重視でいきたいですよね。

宅配は送料がかかってくるからです。

そう!宅配だから送料かかるところがネックかな・・・と思っているあなたへ

実はかからないところもあるんですよ!

例えば・・・

ビオ・マルシェの場合、野菜セットを購入している自社便エリアのひとは、送料無料なんです。

コスパを考えるうえで

住んでいるエリアが自社便エリアであるかそうでないかは、大きな差がでてきます。

そこでコスパを考えるにおいて大事な以下の3点を基準に

宅配会社を選び比較してみました。

コスパ基準

  • 野菜セットの価格(1個あたり)
  • 自社便の有/無(※エリアの広さ)+送料
  • 入会金や年会費

本記事の内容

  • 野菜宅配、コスパが良くて安いおすすめ5選
  • コスパが良くて安いおすすめ5選の比較(野菜セット1個当たりの価格/送料/年会費等)
  • コスパがが良くて安いおすすめ5選の特徴やお試し情報

コスパが良くて安い宅配に決めて少しでも節約、使えるお金が増える

買い物の時間が浮いて自分の時間が増える

安心安全な食材を食べることで健康増進!

お金時間健康

人生において大事なものばかりです。

うまく活用してあなたの生活を豊かにしていきましょう!

こんな人が書いています

  • オーガニック・無添加生活14年目
  • 試した有機野菜宅配会社は10社以上
  • 宅配大好きで日々5社使いまわしている

【野菜宅配安いのはどこ?おすすめ5選】〇〇エリアだと送料無料!?

エリアによってもちがってきますが、コスパが良くて安い宅配を紹介します。

コスパが良くて安い宅配おすすめ5選

コスパが良くて安い野菜宅配おすすめ5選

コスパ基準

  • 野菜セットの価格(1個あたり)
  • 自社便の有/無(※エリアの広さ)+送料
  • 入会金や年会費

コスパ基準をもとにおすすめを選びました。

コスパが良くて安い野菜宅配を選ぶポイント

選ぶポイントは4つです。

 

step
1
何を購入したいのか決める

  • 「野菜セット」だけ購入したいのかそれ以外のものも購入したいのか

 

step
2
送料が安くなる方法を考える

  • 住んでいるエリアが気になる宅配会社の自社便エリアであるかどうか
  • 宅急便エリアであっても合計金額~以上なら送料~円など納得できる料金かどうか

 

step
3
年会費等がどのくらいかかるのか把握

  • 年会費はまずは把握だけでOK

なぜなら、入会特典として初年度は0円や割引があるからです。

step
4
候補の宅配会社が決まったら、お試しセットを頼んでみる

  • お試しセットを注文して味の確認、入会特典をGET!

お試しを頼むメリットは?

年会費初年度0円や割引、3,000円クーポンなどお得すぎる入会特典プレゼントがあること

このお得な特典を使いながら検討してみたらいいと思います。
お得なタイミングで入会して使ってみて、それでイヤだったらすぐ辞めて検討しなおすという選択もありです。

ココがポイント

もちろん、お試しセットを数社頼んで比べてみてもOK!

比較その① 野菜セットの価格(1個あたり)

野菜セット取り扱っていて自社便のあるところで、野菜セットと1個あたりの価格を比較してみました。

宅配会社名 野菜セットの料金 1個当たり値段
ビオ・マルシェ 2,808円(8~10品) 280円
坂ノ途中 2,430円(7~9品) 270円
らでぃっしゅぼーや

2,620円(10品)

262円
秋川牧園 1,669円(6品)

278円

大地を守る会

1,922円(7品)

274円

比較その② 自社便の有/無(※エリアの広さ)+送料

自社便エリアの有るところで送料を比較してみました。

それ以外の宅急便エリアの金額も参考にしてみてくださいね。

宅配会社名 宅急便の送料 自社便の送料
ビオ・マルシェ 3,000円以上で379円

〇野菜セット注文者は送料無料

(※東京、埼玉、愛知、岐阜、三重、大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、広島、山口、福岡)

坂ノ途中 10,000円以上で無料(北海道・沖縄はプラス551円)/6,500~9,999円→319円/~6,499円→637円 京都市近郊270円/東京一部・川崎エリア500円/兵庫一部エリア400円/大阪一部エリア400円 
らでぃっしゅぼーや

8,000円以上(税抜)で送料無料

※エリア別送料別途あり

5,000円(税抜)以上で送料無料/3,000~4,999円→180円/3,000円未満→380円

(※関東エリア・近畿エリア・中京エリア・北海道エリア・仙台市の一部エリア)

秋川牧園 6,000円以上で東日本・西日本エリア無料/10,000円以上で北海道・沖縄エリア無料

3,000円以上で送料無料

(※山口県、関西エリア)

大地を守る会

8,640円以上で送料無料

※エリア別送料別途あり

8,640円以上で送料無料/5,940円→77円/4,320円→165円/4,320円→352円

(※東京・神奈川・埼玉・千葉・山梨・茨城県)

 

比較その③ 入会金・年会費について

以下の宅配会社は、年会費がかかります。

入会金年会費備考
ビオ・マルシェなし5,500円(1年)
大地を守る会なし1,000円(1年)※年会費は、月払いにしてもOKで月180円
らでぃっしゅぼーやなし1,100円(1年)
秋川牧園なし500円 (1年) ※自社便エリア外のひと
※すべて税込

コスパが良くて安い野菜宅配は人それぞれ

コスパ基準をもとにみていくと野菜セットだけ購入する場合だと

ビオ・マルシェの自社便エリアは送料が無料になり価格面からみてもコスパは一番良いです。

自社便かどうかという点は、コストパフォーマンスにおいてはポイントですね。

送料の部分や置き配(留置き)できるかなどで全体の価格、便利さにおいて大きな差がでてきます。

ランキングの中のビオ・マルシェや秋川牧園は年会費などがかかってきますが

野菜セット購入、野菜セット中心に毎週3,000円以上購入する場合

送料無料になるため、特に自社便エリアのかたのコスパは良し。

坂ノ途中も年会費かからないし、関西エリアの自社便エリアのかたにとってはコスパ良いです。

野菜以外のお肉や品やたまごなども一緒に5,000円以上購入するのならば

らでぃっしゅぼーやの自社便エリアのかたも送料無料になりコスパが良くなります。

大地を守る会においても、自社便エリアの合計金額5,940円以上で送料77円にまで落ちます。

エリアや購入金額によってコスパの良さは人それぞれ違ってきます。

選ぶ時のポイントを参考にしてあなたに合った宅配会社を選んでみてくださいね。

コスパが良くて安い野菜宅配おすすめ5選 ~お試しセット情報~

コスパの良くて安いおすすめ宅配の特徴とお試し情報を掲載しています。

気になるところのお試しセットを頼んでみましょう。

おすすめその① 「ビオ・マルシェ」

ビオ・マルシェのポイント!

  • 関西を拠点に有機野菜ひとすじ37年、野菜はすべてJAS認定、西日本中心の有機野菜を取り扱っている
  • JAS認定の有機畜産物(有機国産牛・オーガニックチキン)や有機平飼い卵の取り扱いもある。
  • オリジナル加工品は、合成添加物不使用、遺伝子組み換え原料は一切なし。原料は国産が中心で、外国産を使用する場合は有機認証取得を原則としている
  • 自社便エリアのひとは、野菜セットを頼むと送料無料で留置きも可能、宅急便エリアでも送料は他社より安いほう

ビオ・マルシェの野菜は、100%JAS認定の有機野菜ですが

JAS認定されるには、土壌に関しても2年以上禁止された農薬や化学肥料も使っていないところで作られているのです。

有機JAS認定野菜についてもっと詳しく知りたいかたはこちらを参考に!

参考「無農薬野菜」「有機野菜」「オーガニック野菜」の違いって!?栽培方法解説!

続きを見る

お試し情報

有機JAS認定の旬の有機野菜8~9品目、お試しセット特別価格で税込1,500円で送料無料。通常会員価格2,808円のセットなのでだいぶお得にお試しができます。

にんじんに関しては、ビオ・マルシェがだんとつ!おいしかったですよ。
野菜嫌いの5歳の娘がポリポリ!

\ 有機JAS認定有機野菜8品 初回限定価格1500円(税込・送料無料)/

ビオ・マルシェ公式サイトをみてみる

口コミや体験談を知りたい方は

こちらもCHECK

【ビオマルシェの口コミ・評判は?】〇〇最高!【2023最新】

続きを見る

おすすめその② 秋川牧園

秋川牧園のポイント!

  • 化学合成農薬・化学肥料不使用で山口県及び西日本の野菜を中心として扱っている。
  • 若鳥の無投薬飼育・植物性飼料牛や豚においてもホストーハーベスト不使用・無農薬・非遺伝子組み換え飼料で育てていてエサに関してもこだわりがあり、食品に関しても基本的に食品添加物を使用しないものが多い。
  • 自社便エリアである山口・関西エリアに関しては、3000円以上で送料0円で留置きも可能
  • 会員になればしばりなく自由に会員価格で購入できる(※自社便を使わない場合)

お試し情報

お試しも送料無料のセットが3種類から選べます。
新規会員になった人限定のキャンペーン中で、3,000円チケット+初回年間登録料(500円)無料他、特典ついてました。

お試しセットから会員になりお得なチケットを使ってまとめ買いしていたら毎月2~3回は購入するように。
とにかくおいしくて安心!

\ おいしくて安心がお得に試せる! /

秋川牧園の公式サイトをみてみる

※3種類から選べて1回のみの初回限定価格

口コミや体験談を知りたい方は

おすすめその③ 坂ノ途中

坂ノ途中のポイント!

  • 西日本中心の有機野菜を取り扱っていて伝統野菜やスーパーで買えないめずらしい野菜もときどき届く
  • 毎回、おまけ(ハーブやにんにく等)がついてくる
  • 京都市近辺や関東・関西の一部の自社便エリアであった場合は、送料も安く抑えられる(留置きも可能)
  • 宅配エリアであっても送料が安いほう。(5~10月までのクール便は坂ノ途中が負担してくれる)

お試し情報

お試しはありませんが3回送料無料キャンペーンをやっています。解約は3回終った後にかんたんにできます。

食べたことのない野菜やおしゃれな野菜も届くので料理が楽しみに!
世界のコーヒなども購入できて1人暮らしの方にもおすすめ。

\ 送料無料キャンペーン中 /

坂ノ途中公式サイトをみてみる

口コミや体験談を知りたい方は

こちらもCHECK

【坂ノ途中の口コミ・評判】野菜嫌いの娘が食べた〇〇!?

続きを見る

おすすめその④ らでぃっしゅぼーや

らでぃっしゅぼーやのポイント!

  • 約半分が化学合成農薬を一切使用していない有機や無農薬野菜であとは、減農薬野菜の取り扱い
  • 野菜以外の食品も品揃えが豊富で、水産加工品も天然にこだわっていたり加工品も食品添加物をできるだけ使っていなかったりとこだわりあり。
  • 都市部は、自社便があり留置きも可能で5,000円以上、宅急便エリアは8,640円以上で送料無料になる(※エリア加送料別途あり)

お試し情報

初回限定のかなりお得なお試しセットがあります。
4,480円相当のおまかせ野菜ボックスが58%OFFの送料無料1,980円(税込)です。お試し後の入会特典としては、お買い物ポイント2,000円分、8週間送料無料、入会金・初年度年会費0円、季節の果物プレゼント(※お試しセット届いて5日間で入会した場合)などありましたよ。

野菜以外の品揃えも豊富で、平飼い卵やお豆腐、キムチなんかもおいしいですよ。

\ 4,480円相当のおまかせ野菜ボックスが58%OFFの送料無料1,980円(税込)/

らでぃっしゅぼーや公式サイトをみてみる

口コミや体験談を知りたい人は

こちらもCHECK

2022年度版【らでぃっしゅぼーやのお試しセットどう?】内容や口コミ徹底検証!

続きを見る

おすすめその⑤ 大地を守る会

大地を守る会ポイント!

  • 1975年創立以来40年以上も有機食材宅配のパイオニア、88%が有機農産物または農薬不使用の野菜を取り扱っている
  • 野菜以外の食品の取り扱いも充実していて卵は「平飼い」、加工品も基本は食品添加物使わないもの、牛乳は搾りたてなど
  • 自社便エリアである場合(東京・神奈川・埼玉・千葉・山梨・茨城)送料がかなり安い&置き配も可能
  • 自社便・宅急便エリアともに8,640円(税込)以上で送料無料になる

お試し情報

初回限定のかなりお得なお試しセットがあります。4,400円相当(12品+旬の果物プレゼント)が55%OFFのしかも送料無料1,980円です。
お試し後の入会特典として3,000円チケットや送料無料期間、毎週プレゼント付きなどの特典がつきましたよ。

野菜以外の品揃えも豊富でお肉やたまごもすごくおいしいですよ。

\ 4,400円相当(12品+旬の果物プレゼント)が55%OFF送料無料1,980円 (税込)/

大地を守る会公式サイトをみてみる

口コミや体験談を知りたい人は

コスパが良くて安い野菜宅配は生協系もおすすめ

コスパが良くて安い野菜宅配としては、生協系もおすすめです。

生協系はエリアによって取り扱っている食品が違います。

気になる方は、資料請求やお試しセットを頼んでみては?

プレゼントがもらえるところもあります。

九州・関西地区はグリーンコープ

私のエリアはグリーンコープなのですが、基本は低農薬です。

有機野菜や無農薬野菜はセットが中心になり抽選です。

当たると有機野菜で4点810円、無農薬野菜で4点689円でコスパ最高です。(※福岡の場合です。エリアによって取り扱い野菜は違います。)

気になる方は、ご自分のエリアで配達可能なのか確認してみてください。

グリーンコープの資料請求やお試しはこちら

グリーンコープの口コミはこちら

参考グリーンコープの評判は悪い?口コミからヘビーユーザーのわたしが徹底検証!

続きを見る

近畿(大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山)や四国(徳島・香川・愛媛・高知)は、コープ自然派

近畿(大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山)や四国(徳島・香川・愛媛・高知)は、コープ自然派は、コープ自然派。

入会特典が盛りだくさんです。

資料請求だけもできます。

コープ自然派の資料請求はこちら

お試しレビューはこちら

参考コープ自然派のお試しセットレビュー!〇〇の味がしっかり!?【2023最新】

続きを見る

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山地区は、コープきんき

滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山地区は、コープきんき

2,000円相当のものが1,000円(税込)のお試しセットがあります。

資料請求だけもできます。

コープきんきの資料請求やお試しはこちら

神奈川・静岡・山梨・地区は、おうちコープ

神奈川・静岡・山梨・地区は、おうちコープ

神奈川・静岡・山梨地区の方は、資料請求だけで以下のうち1つプレゼントがもらえます。

おうちコープのプレゼントがもえる資料請求はこちら

東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、静岡、新潟地区は、パルシステム

東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、静岡、新潟地区は、パルシステム

生協系でもより安心・安全にこだわるならパルシステムがおすすめ。

有機野菜も取り扱っています。

有機野菜お試しセットはこちら

2,000円相当が780円(税込)のお試しセットがあります。

パルシステムの送料無料のお試しセットはこちら

まずは、資料請求してみる方、今すぐ申し込みたい方はこちら

気軽に資料請求してみては?

今ならお申し込みの方に特典がつきます。

パルシステムの資料請求やお申し込みはこちら

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟地区は、コープデリ

茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟地区は、コープデリ

コープデリのプレゼントがもらえる資料請求はこちら

まとめ【野菜宅配安いのはどこ?おすすめ5選】〇〇エリアだと送料無料!?(2023年最新)

コスパが良くて安い野菜宅配を選ぶポイント

  • 何を購入したいのか決める
  • 送料が安くなる方法を考える
  • 年会費がどのくらいかかるのかを把握する
  • 候補の宅配会社が決まったら、お試しセットを頼んでみる

住んでいるエリアや頼む金額によってコスパの良さはひとそれぞれ違います。

選ぶポイントを参考にしながら、あなたに合う宅配会社をみつけてみてくださいね。

  • この記事を書いた人

キタジュン

未来の健康への仕組みづくりとして、オーガニック・無添加生活情報を中心に発信しています。ライフ歴15年目、宅配大好きで5社利用中の私がおすすめの有機野菜・食材宅配を紹介しているので要チェック☆

-宅配目的別おすすめ, 有機野菜宅配

© 2023 ココロとカラダにいいもの Powered by AFFINGER5