- HOME >
- キタジュン
キタジュン

未来の健康への仕組みづくりとして、オーガニック・無添加生活情報を中心に発信しています。ライフ歴15年目、宅配大好きで5社利用中の私がおすすめの有機野菜・食材宅配を紹介しているので要チェック☆
2023/2/6
「コープ自然派」を検索していると「酷い」っていうキーワードがでてくるんだけど、どうして? こんな悩みを解決します。 確かに、コープ自然派について調べていると「酷い」というネガティブキーワードがでてきて ...
2023/2/6
コープ自然派って、どんなところがいいのかな?今後使うとしても、悪いところも知っておきたいな。 こんな問題を解決します。 悪い口コミでは、「酷い」「宗教?」のようなネガティブワードがでてきてちょっと不安 ...
2023/2/6
コープ自然派のお試しセットっておいしいのかな?気になる・・・ という人のために、今回はコープ自然派の初回限定のお試しセットをレビューします。 こんな人が書いています! オーガニック・無添加生活15年目 ...
2023/2/2
フィシュル(Fishlle!)ってお得に頼めないの? こんな風に考えている人へ初回限定でお得に購入できるフィシュル(Fishlle!)の30%割引クーポンについて解説します。 正直、使わないと損!です ...
2023/2/2
フィシュル(Fishlle!)って高いのだったらやめておこうかな・・・ と迷っているあなた! 結論、高くないです。 その根拠とは? 口コミでも高いと言っている人は少なく、むしろ魚を食べる習慣ができて良 ...
2023/2/5
平飼い卵って?どこに売っているのだろう? 「日本人は平均して年間330個の卵を食べている」といわれています。 食べ物として、よく口にする卵だからこそ安心で安全性の高い卵を食べたいですよね。 ですが、ス ...
2023/2/2
フィシュル(Fishlle!)気になるけど、お試しセットはある? 2022年12月時点でお試しセットはないようです。 ですが、お得なキャンペーンをやっているので今回はこちらを詳しく紹介します。 こんな ...
2023/1/31
抗生物質不使用の鶏肉を通販で買いたいけど、どれがおすすめなのかな? こんな問題を解決するために今回は 通販(ネット)で買える抗生物質不使用の鶏肉おすすめを紹介します。 おすすめの条件は? 抗生物質不使 ...
2023/1/28
オーガニック(有機)な平飼い卵のおすすめを知りたいな・・・ 今回は、オーガニック卵(有機平飼い卵)のおすすめを紹介しています。 こんな人が書いています! オーガニック・無添加生活15年目 ケージ飼いの ...
2023/1/31
平飼いたまごってコープ(生協)にもあるのかな? コープ(生協)でも安全性の高いもしくはやや高いと思われる平飼い卵はあります。 ただし、エリアによって内容が若干ちがってくる場合もあるため詳細は確認が必要 ...
© 2023 ココロとカラダにいいもの Powered by AFFINGER5