
こんな方におすすめ
- スーパーで買える抗生物質不使用の肉を探している
- スーパーで安心できて安全性の高い肉を探している
- 身近なところで安全性の高い肉を調達したい
抗生物質不使用のお肉を近くのスーパーで購入できたらな・・・どこに売ってあるのかな?
お肉の抗生物質使用気になりますよね。
抗生物質における「耐性菌」は、世界的問題となっています。
こちらの記事では、抗生物質不使用など安心できて安全性の高いお肉を取り扱っている
身近なスーパー等を紹介します。
日々の食への選択は、あなたの未来の健康に大きく影響することなので
安心できて安全性の高いものを選んでいきましょう。
こんな人が書いています
- 試した有機野菜宅配会社は10社以上
- 宅配大好きで日々5社使いまわしている
- オーガニック・無添加生活14年目
目次
抗生物質不使用の鶏肉をスーパーで買うならココ!

まずは鶏肉から紹介します。
抗生物質不使用な鶏肉は、以下の店舗で購入できます。
- イオン
- グリーンコープ(店舗)
- マークイズ百道(福岡)
イオンでは、グリーンアイ「純輝鶏」が抗生物質不使用鶏肉
「純輝鶏」は、抗生物質や合成抗菌剤は一切使用されていません。
また、SQF認証という食品の安全と品質における国際認証を取得しています。


88円/100gあたり
SQF国際認証とは?
1994年にオーストラリアで策定されたSQFは、食品の安全と品質を確保することを目的とした国際認証規格です。第三者機関による審査、認証、監査が義務付けられ、その信頼性が担保されています。(※イオンホームページより引用)
ココがちょっと心配
飼料においては、海外からの輸入トウモロコシや大豆油かすを中心に食べていますが「遺伝子組換え不分別の穀物」と記載されています。
ということは、遺伝子組み換え飼料が含まれているという可能性もありますよね。
ポストハーベスト農薬(※輸入において腐らないように収穫後に散布される農薬)の不安も・・・
味は、ただの国産と書いているものより変な臭みがなく美味しかったです。
グリーンコープ(店舗)では無投薬飼育のさきがけとなった「秋川牧園」グループの鶏肉(抗生物質不使用)
グリーンコープとは、九州から関西までの14府県40万世帯の組合員が活動する生活協同組合の連合会です。
宅配中心ですが店舗も存在します。
福岡のうちの近くの店舗では、抗生物質不使用・遺伝子組換え飼料不使用の秋川牧園グループの鶏肉がお店で購入できます。
秋川さんの若鳥は安心だし安定のおいしさです。
うちは、月2~3回のお肉のまとめ買いとして秋川牧園の宅配を利用しています。


141円/100gあたり
店舗によっては、置いてない場合があるかもしれません。
グリーンコープでは「抗生物質」を極力使用しない
生産者のきめ細かな工夫と努力による万全な衛生管理のもと健康に育てているから、抗生物質などの薬剤をできるだけ使わずに飼育することができています。
グリーンコープホームページ
と書いてあります。
ということからも店舗によっては、完全に抗生物質不使用の鶏肉が置いてあるといえないかもしれません。
ただ、抗生物質についての影響を把握しているため、できるだけ使用されていないことは確かだと思います。
すべては排除できていないですが企業努力しているところはわかります。
わたしもグリーンコープ宅配ユーザーですがカタログにも抗生物質に関してや
遺伝子組み換え飼料配分をパーセンテージなどできちんと掲載してくれています。
もしお近くに店舗があったらのぞいてみてくださいね。
生協店舗には比較的、抗生物質不使用などの安心なお肉の取り扱いがあると思います。生協は、資料請求で無料のプレゼントがもらえたり、お得なお試しセットがありますよ。
マークイズ福岡ももちの「あんずのお肉工房直売所」では抗生物質不使用の「古処鶏(こしょけい)」(※福岡県)
これは、福岡県の方のみなのですがマークイズ福岡ももちに入っている1Fの「あんずのお肉工房直売所」には抗生物質不使用の「古処鶏」があります。
福岡県朝倉育ちの赤どりです。
飼育方法・飼料の安全性を追求して生まれた、銘柄鶏。




138円/100gあたり
抗生物質不使用、非遺伝子組換え飼料、のびのび育っている点が「安心・安全な肉」の理由です。
味も変な臭みなくジューシーで歯ごたえがありすごくおいしかったです。
価格もリーズナブル。
ちなみに、「古処鶏」は楽天などでも販売しています。
>>楽天の古処鶏はこちら
抗生物質不使用の豚肉をスーパーで買うならココ!

豚肉を紹介します。
抗生物質不使用な豚肉は、以下の店舗で購入できます。
- イオン
- グリーンコープ(店舗)
イオンでは「ナチュラルポーク」が抗生物質不使用・ホルモン剤・非遺伝子組換え飼料
「ナチュラルポーク」は、抗生物質不使用・ホルモン剤不使用・非遺伝子組換え飼料です。
スーパーでこのレベルの安全なお肉が買えるのはうれしいですね。
抗生物質を使わずとも豚本来の免疫で自然に育てられています。
ということは飼育環境においても豚がのびのびしているということ。
アニマルウェルフェア(動物福祉)的にもうれしいですよね。
ですが・・・福岡在住であるうちの近くのイオンには置いてありませんでした。
店舗によっては取り扱いがないところもあるようです。
福岡のイオンでは「糸島華豚」が抗生物質不使用・非遺伝子組換え飼料
福岡のうちの近くのイオンでは、抗生物質不使用・非遺伝子組換え飼料で育てられた「糸島華豚」がありました。
地元の糸島でストレスを与えないように適度な運動スペースをとっている環境で育てられた豚です。


277円/100gあたり
「ランドレース」「ヨークシャー」「デュロック」という3つの品種を掛け合わせた「三元交配豚」で
それぞれの良いところが取り入れられていて、変な臭みもなく菊芋をいれて肉巻きで食べましたがジューシーでおいしかったです。

グリーンコープ(店舗)では産直放牧黒豚が!(※おそらく抗生物質不使用)
福岡のうちの近くのグリーンコープの店舗には、産直放牧黒豚が売っていました。
基本、グリーンコープは極力抗生物質使用しないといっているから大丈夫だと思います。
そもそも、一般の国産豚は、妊娠ストールといって身動きもとれずに飼われているのに対し
のびのび動き回った放牧豚である点からしても抗生物質はおそらく不使用だと考えられます。

268円/100gあたり
抗生物質不使用の牛肉をスーパーで買うならココ!

最後は、牛肉です。
抗生物質不使用な牛肉は、以下の店舗で購入できます。
- イオン
- グリーンコープ(店舗)
イオンでは「タスマニアビーフ」が抗生物質不使用・ホルモン剤不使用・非遺伝子組換え飼料・肉骨粉不使用
「タスマニアビーフ」は、オーストラリアのタスマニア島で育った牛。

398円/100gあたり
抗生物質不使用・ホルモン剤不使用・非遺伝子組換え飼料・肉骨粉不使用で鶏肉のところでもでてきたSFQ認証もとっています。
これわたしも食べてみたんですが・・・
味に関しては、個人差があると思います。
わたしは、硬くて臭みが気になり最後まで食べれませんでした。。
ちなみに家族全員です。
やはり、「身土不二」といわれているように日本に住んでいる限り肉に関しても
国産のものがからだにあうような気がします。
グリーンコープ(店舗)では産直の牛肉と有機JAS認証の「北里八雲牛」も!(抗生物質不使用・ホルモン剤不使用・非遺伝子組換え飼料)
牛肉は、非遺伝子実組み換え飼料中心、抗生物質を極力使用しない産直牛とともに最近では有機JAS認証の「北里八雲牛」(抗生物質不使用・ホルモン剤不使用・非遺伝子組換え飼料)
も販売しています。(※地域によっては取り扱いがない場合があるかもしれません。)
オーガニックで育った「北里八雲牛」は、「ビオ・マルシェ」で取り扱っているのは知っていましたが
生協系でもオーガニックなお肉を購入できるようになったことがうれしいですよね。


まとめ(抗生物質不使用の安心安全な肉(鶏・豚・牛)をスーパーで買うならココ!)
安心できて安全性の高いお肉は全国的にはイオン、そして生協系の店舗などがおすすめです。
まだまだ、一般のスーパーで抗生物質不使用のものを探してもなかなか置いていません。
また、置いてあるとしても飼料は遺伝子組換えであったりポストハーベスト農薬使用であったりと
安全性の高いお肉とはいいきれない部分もあります。
安心できて安全性の高いお肉は宅配もおすすめですよ。
「安心・安全なお肉(鶏・豚・牛肉)ならココ!おすすめ食材宅配も参考にしてみてくださいね。
-
-
参考【安心・安全なお肉(鶏・豚・牛肉)】宅配おすすめならココ!
続きを見る
抗生物質不使用の若鳥が人気の「秋川牧園」は定期宅配ではなく
自分の好きな時にまとめ買いなどもできておすすめです。
秋川牧園は、無投薬飼育のさきがけとなった山口の会社です。「口に入るものは間違ってはいけない」という想いの元、安心食材を自宅まで届けてくれます。
気になる方は、初回限定の抗生物質不使用・遺伝子組み合飼料不使用(※ポストハーベスト不使用)の若鳥やサラダチキンも入っているお試しセット(※資料請求もできます)を頼んでみては?

