
こんな方におすすめ
- 秋川牧園の口コミや評判を知りたい
- 秋川牧園のお試しセットの内容を知りたい
- 秋川牧園のメリットやデメリットを知りたい
- 秋川牧園の宅配システムを知りたい
- 秋川牧園のお得な利用方法を知りたい
秋川牧園の気になる評判は「すごくいい!」です。
なぜなら口コミは「おいしい!安心!」のオンパレードだから。
「すごくいい!」評判の理由は
初代・秋川房太郎さんの「口に入るものは間違ってはいけない」
この言葉どおり、食べるひとに安心してもらえる食品づくりのために、細部の細部までこだわっている点です。
無農薬・無化学肥料の野菜づくり、非遺伝子組み換えの飼料、無投薬飼育にこだわっていたり
動物のストレスがないようにのびのび育てていたり。
この生産者の想いは、味に反映されています。
特に人気なのが抗生物質不使用の若鳥。
この若鳥を使用した無添加の「チキンナゲット」は子供から大人まで大人気!
自社の安全性の高いお肉を使用した無添加の冷凍食品は
スーパーではなかなか出会えないはず。
おいしくて子供に食べさせるにも安心な食の選択って、未来の健康においても大事ですよね。
毎回、スーパーで裏面ラベルをチェックするの大変じゃないですか?
そもそも、食品添加物が気になるとスーパーではなかなか見つけられないってことに気づくはず。
秋川牧園の宅配を利用すれば、自分の好きな時にまとめ買いもできるし
そんなストレスや無駄な時間はなくなりますよ。
秋川牧園の宅配は
- これから子供を望む方
- 子育て世帯
- 健康志向だけど仕事で忙しい方
におすすめの宅配会社です。
こんな人が書いています
- オーガニック・無添加生活14年目
- 試した有機野菜宅配会社は10社以上
- 宅配大好きで日々5社使いまわしている

目次
秋川牧園の評判を口コミから検証!

秋川牧園の評判をインターネット上の口コミからひろってみました。
秋川牧園の悪い口コミ
悪い口コミ、ネガティブなツイートはなかなかみつけられませんでした。
その中でも価格や送料の面で「高い」という口コミをみつけました。
肉が高いから今は、料理に肉がはいっているものは10分の1に
秋川牧園の牛こまで牛丼を調理するなんて、手が震えるわ😱
— Rice cracker (4th) (@WindGrass1) September 28, 2021
以前は毎日のように料理には肉が入ってたけど、今は1/10位に減ったと思う
家族が食べたがるから仕方ないので買う場合は秋川牧園。
高いから必然的に量が少なくなる
肉が高いから必然的に料も減った
確かにそうですね⁉️😂
— Ringbell of Red Melon field (@Ringbel96019241) March 1, 2021
いや本当、文章読んでるだけで苦しくなりますね…この間の豚さんの屠殺の窒息のツイートも、もう😱
毎日思い出したらお念仏ですよ😫
家族が肉と言うときは、仕方ないので秋川牧園で買ってます…でも高いから必然的に量も減りました
魅力的なのはわかるが送料が高い
秋川牧園の宅配資料取り寄せた。野菜から石鹸まで、思ったより幅広いラインナップ。山口県で、放射能の検査までやってて、肉の飼料もバッチリわかる。とても魅力的…だが、いかんせん、送料が高い。ご近所さんで共同購入してくれるかた、いませんか〜?!
— Y.H (@yos0522) April 19, 2012
秋川牧園の良い口コミ
冷凍食品はどれもおいしいからストックしている
今日のメインは秋川牧園のチキンカツ
— まりも (@marimo_hitode) September 3, 2021
ここの冷凍食品はどれも美味しいから、面倒くさがりの私はよく利用します。鶏肉も美味しいので冷凍をストック pic.twitter.com/ZWXpJnio7x
チキンナゲットめっちゃおいしい!素材そのものの味がする
ナゲットめっちゃおいしいです❣️❣️
— アヤ🐣脱ステ (@aya_aya_2323) August 31, 2021
素材そのものの味がする感じがします!笑笑
秋川牧園の他のものも試してみたいんです💕🥰
冷凍食品は、少し足りないかなって時に助かっている、牛乳もおいしくて当日なくなる
「とてもまじめな」シリーズ😋
— くまくま (@edFC58D16uopvRW) July 5, 2021
朝とか夜とか...
少し足りないかなぁ、って時に助かってます😅
牛乳もめちゃおいしいらしい😋
↑↑
当日なくなります😆娘たち♡🥛👭🥛♡
thanks¨̮♡#秋川牧園 pic.twitter.com/HOQ0gfkP5T
外食嫌いのこどもが角煮がおいしいと絶賛!抗生剤、成長ホルモン使っていないお肉、最高!
秋川牧園さんの届いたー!!
— 猫活動中 (@ShimaiMmm) June 27, 2021
お惣菜、外食嫌いな次女が、角煮が柔らかくて、めちゃくちゃおいしいと絶賛でした!!
お夕飯手抜きしたい時、めちゃ良いです(*´-`)
抗生剤、成長ホルモン使っていないお肉で、最高です♪#おうちごはん#お惣菜#秋川牧園#オーガニック#無添加 pic.twitter.com/LH9zsXAoVQ
秋川牧園の手羽先おいしい!
秋川牧園の手羽先おいしいです。一度、食べてみてはいかがですか?
— 青空のように。 (@aozoranoyouni88) July 22, 2018
オーブンで23分ほど焼くだけです。
秋川牧園の野菜って本当においしい!ピーマンは色も形も美しい!
秋川牧園のお野菜って本当においしい。
— カオちゃん (@caochan1969) August 29, 2017
今回届いたピーマン、特に色も形も美しい。(化学農薬・肥料不使用)
軽く焼くだけ。フライパンは、#スキャンパン これも優秀。#秋川牧園 pic.twitter.com/7hcU9UuYFg
無農薬・無化学肥料の焼き白ナス、とろとろでおいしい~!!!
初めて食べる焼き白なす…(秋川牧園さんの無農薬・無化学肥料栽培の白なす)
— すぴねる (@hoshino_spinel) October 15, 2020
あ、甘くてとろとろでおいしい~~~!!!!!!😭🙏🤯♥️♥️♥️ pic.twitter.com/5wTMDXfMEC
秋川牧園の評判を口コミから検証まとめ
秋川牧園の評判を口コミから検証まとめ
- 高いからお肉を食べる量が必然的に減る
- 魅力的だけど送料が高い
- 冷凍食品がどれもおいしくてストックしてしまう
- ナゲットが素材そのままの味がしておいしい
- 乳製品がおいしい
- 抗生剤やホルモン剤使ってないお肉最高、角煮おいしい
- 無農薬・無化学肥料の野菜が本当においしい、ピーマン色もきれい
- 焼き白ナスがあまくてトロトロでおいしい
などでお肉類や野菜のおいしさプラス
飼育や栽培するにあたってのこだわりも好きの理由の1つだと感じました。
悪い口コミとしてもあがっていなかった秋川牧園のお試しセット後の電話勧誘⇒ありません!
他の食材宅配のお試しセット後は、電話勧誘がありしつこいということで
悪い口コミにもあがっているのですが・・・
秋川牧園の場合、電話勧誘などは一切ありませんでしたよ!
おいしさと安心感に自信があるってことですよね!
口コミでも評判が良かった秋川牧園の抗生物質不使用の若鳥の値段は?

秋川牧園の抗生物質不使用の若鳥の値段なんですが、100gあたりは以下の価格です。
- フレッシュ若鳥モモ肉 222円/100gあたり
- フレッシュ若鳥ムネ肉 162円/100gあたり
大地を守る会のまほろばさん鶏肉と比較しても安い!
ちなみにまほろばさんの鶏肉も抗生物質不使用です。
- 大地を守る会 まほろばのモモ肉 271円/100gあたり
- 大地を守る会 まほろばのムネ肉 190円/100gあたり
ココがポイント
秋川牧園のほうが、大地を守る会のまほろばさん鶏肉より15%~20%安い!
口コミでも評判が良かった人気の秋川牧園のチキンナゲットとは?

良い口コミにも入っていた、秋川牧園の看板商品ともいえるチキンナゲット気になりますよね。
こだわりのチキンナゲット詳細
秋川牧園の若鶏を添加物を使用せずに加工されています。
内容量 | 200g |
---|---|
賞味期限 | 9か月 |
原材料名 | 鶏肉(国産)、小麦粉、鶏卵、砂糖、食塩、ばれいしょでん粉、ホワイトペッパー粉末、ガーリックパウダー、衣(パン粉、小麦粉、鶏卵、ばれいしょでん粉、砂糖、食塩、ブラックペッパー粉末)、揚げ油(なたね油)、(一部に鶏肉・小麦・卵を含む) |
無添加なので子供のお弁当やふだんのおかずとしても、安心して食べさせています。秋川牧園のお試しセットは、3種類。チキンナゲットが入っているものもあるのでお得に食べてみては?

秋川牧園の評判「お試しセット」から検証!わたしの口コミは?

秋川牧園の評判について、実際に頼んだお試しセットから検証します。
商品が届いたときの写真、1品ずつ料理をして味や感想をまとめました。
秋川牧園のお試しセットを頼んでみた!
わたしが頼んだお試しセットは
「はじめての農園セット」通常3,200円が送料込みの2,000円(税込)
秋川牧園の定番人気商品4品(若鳥もも肉、秋川たまご、旬の安心野菜セット、サラダチキン)を含む7品が届きました。


中身は7点はいっていましたよ。
秋川牧園の「はじめての農園セット」の内容
- 無農薬・無化学肥料の小松菜
- 無農薬・無化学肥料の白なす
- 有機栽培さつまいも
- 有機栽培ごぼう
- ささみサラダチキン
- 若鳥もも肉250g
- 秋川たまご6個
以上の7点が冷蔵で届きました。



あま~いナスで味は濃ゆくてとろけるようにおいしかったです。




















あとは、カタログや今回の入会特典などもはいっていました。
お試しセットの感想まとめ
- 無農薬・無化学肥料の野菜は、味が濃ゆくてえぐみがなくあまくておいしかった
- たまごは、あっさりコクうま!
- 鶏肉やサラダチキンもお肉のうまみがすごくていままでで食べたことのないほどのおいしさだった(※スーパーの鶏肉はなんだか薬のにおいがして苦手なんですが秋川牧園のこだわり無投薬ということはこれほどに味をおいしくするのだと感動)⇒秋川のサラダチキン詳細はこちら「秋川牧園サラダチキンがおすすめな理由」を参考にしてください。
秋川牧園の評判が良い理由は、こんな挑戦やこだわりがあるから!

秋川牧園の評判良い理由は、安心へつながる挑戦とこだわりがるから。
1927年、理想的な農園をつくった初代・秋川房太郎さんの言葉「口に入るものは間違ってはいけない」。
この言葉を今も胸に秋川牧園は健康・安全な食づくり追及し続けている企業なのです。
もしあなたが農家であって、食べるものを自分でつくり、自分で加工するとしたら、どんな食づくりをするでしょうか?きっと農薬や添加物は使わないでしょう。畜舎に家畜をぎゅうぎゅう詰めにして、抗生物質を多用したりはしないでしょう。たとえ手間やコストが多くかかるとしてもです。それは、つくる人と食べる人が同じだからそうなるのです。秋川牧園は、そんな家族を思うあなたと同じ考え方、同じ気持ちで食をつくります。だから、秋川牧園は”あなたの農園”であり続けます。
Your Farm あなたの農園 秋川牧園パンフレットより
こちらのYouTubeをみると口だけではない秋川牧園の姿をみていただけますよ。
安心・安全に対してしっかりとした理念をもとに真摯に取り組んでいます。
秋川牧園が取り組む6つの挑戦
秋川牧園の挑戦その① 「若鳥の無投薬飼育」
若鳥の無投薬飼育とは?
当時、不可能といわれた
無投薬飼育のさきがけとなりました。抗生物質・抗菌剤を使用しない若鳥の飼育方法の開発に成功。
ひよこの時代から抗生物質を一切使わない鶏は、全期間植物性飼料を与えられ、鶏1羽当の面積を一般と比べて約6割も広くとっています。
注意
抗生物質を与える目的は、家畜の感染症予防と発育の促進と言われていますが、必要以上の抗生物質を使用した条件下で耐性菌という薬の効かない菌が生まれてしまう可能性が高いことが分かっています。
お肉へも残留するという調査報告もあり、耐性菌は世界でも危険視されています。
日本でも2018年3月末に「厚生労働省研究班の調査で国産や輸入の鶏肉の半数から抗生物質が効かない薬剤耐性菌が検出されたことがわかった」(3月31日共同通信配信)と新聞記事に掲載されてます。
調査では、約550検体を調べたところ・・・
- 全体の49%
- 国産では59%
- 輸入品では34%
から耐性菌が見つかりました。
抗生物質による「耐性菌」問題は、肉用鶏に限らず家畜全体の世界的な問題となっています。
農林水産省のHPにも畜産物の耐性菌について説明が記載されています。
また、動物の体内にいる食中毒を引き起こす細菌が薬剤耐性を獲得し、その細菌が畜産物等に付着する可能性があります。洗浄や加熱が不十分だと、その細菌が人の体内に取り込まれ、もし感染症の原因となった場合には、治療が難しくなる可能性があります。
秋川牧園の挑戦その② 「残留農薬を畜産物に生体濃縮させない」
残留農薬を畜産物に生体濃縮させないとは?
飼育の残留農薬を畜産物に生体濃縮させないことに挑戦。ポストハーベスト農薬不使用のエサで安心・安全が基本となっています。植物性飼料で鶏の飼育に成功。
秋川牧園の挑戦その③ 「ポストハーベスト無農薬」
ポストハーベスト無農薬とは?
収穫後の作物に直接散布するポストハーベスト農薬は、飼料への残留が高くなります。
秋川牧園はホストハーベスト無農薬の飼料の輸入ルートの開発に取り組み、家畜の飼料へ先駆的に導入しました。
秋川牧園の挑戦その④ 「STOP GMO(遺伝子組み換え)」
STOP GMO(遺伝子組み換え)とは?
遺伝子組み換え(GMO)技術は 人体にとってその影響が未知の部分が大きいのも事実。
STOP GMOの立場から飼育原料は非遺伝子組み換えに特定しています。
黒豚や黒毛和牛は非遺伝子組み換え、ポストハーベスト不使用のトウモロコシを与えるなど、エサと飼い方にこだわっています。
食用の鶏もたまごを産む鶏も遺伝子組み換えのものを削除した酷物主体のこだわりの飼料を与えていて、トウモロコシはポストハーベスト不使用のものです。
秋川牧園の挑戦その⑤ 「化学合成農薬・化学肥料を使用しない野菜づくり」
化学農薬・化学肥料不使用の野菜作りとは?
化学合成農薬・化学肥料不使用の野菜を1年を通して安定供給できる生産技術の向上に挑戦しています。
また、JASの基準を満たした有機野菜もあります。
放射能の影響が少ない西日本の野菜という点も安心ポイント!
秋川牧園の挑戦その⑥ 「国産飼料・飼料米の取り組み」
国産飼料・飼料米の取り組みとは?
エサの国産自給、水田の有効利用、畜糞の地域循環を目指し、山口県で飼料用の米の生産に取り組み飼料の一部に使用しています。
安心安全への取り組みとしていろんなことに挑戦していてすごいですよね。
この挑戦プラス、まだまだ秋川牧園のこだわりはあります。
秋川牧園の評判が良い理由 【秋川牧園のこだわり】
秋川牧園のこだわり
- 放射能検査は、国の基準値の1/10以下(※対象商品)
- 秋川の畜産物には、無投薬であることや飼料は何を食べたかがしっかりパッケージに記載
- 秋川の若鳥は、よく運動させ、じっくり60日以上飼育(※一般的な若鳥は40~50日)
- 秋川の豚肉は、バークシャー種の遺伝子を引き継いでいる豚のみ認められる「黒豚」
- 秋川の牛肉は、しっかり運動させているためサシの入ったものではなく赤身の多い黒毛和牛
- 秋川のたまごは、平飼いまたは自然な光の入る開放型の鶏舎で育ったた鶏が産んだもの
- 秋川牧園の加工食品では、ほとんどの商品が自社の畜産物で作られており「化学調味料」「酵母エキス」「魚介類系エキス」「増粘剤・乳化剤」などの食品添加物無添加
- 野菜のパッケージにファーム名または生産者名が記載
- 牛乳は、75℃で15分間じっくり殺菌する『バッチ式殺菌』
- ヨーグルトは、香料・乳化剤・安定剤不使用
秋川牧園のメリット・デメリット

秋川牧園のメリット・デメリットもみていきましょう。
秋川牧園のメリット

その①安心・安全な食品を食べる習慣ができる
畜産物の飼料が非遺伝子組み換えだったり植物性飼料だったりポストハーベスト無農薬のものだったりと、からだに懸念されているこういったものからの害から少しでも守りたいといった姿勢がうかがえます。
飼育方法に関してものびのび育てていたり、若鳥の無投薬飼育なども安心だしおいしいたまごやお肉が食べれます。
野菜に関しては無農薬・無化学肥料にこだわりがあり、野菜のパッケージにファーム名または生産者名が記載されいることも生産者の顔がみえて安心につながりますよね。
あとは、加工食品なども自社の肉を使い、食品添加物にもとても気を使っています。
そして、このこだわりはしっかり味に反映されているんですよね。
とにかく卵や野菜、加工品、お肉すべてが本当においしいんですよ!!
こういうこだわりのある安心安全な食品を食べる習慣ができることで、健康への投資(財産)ができる
その②自社便エリアは送料が安い
山口県や関西地区の自社便エリアのかたは、3,000円以上で送料無料、3,000円未満でも送料315円とかなり良心的です。
あと、留守でも留置きが可能なところも助かりますよね。
山口県、関西地区のかたはかなりお得な送料。
その③買い物の時間の節約
秋川牧園は、幅広いラインアップの食材を提供しており、商品数は2,000品以上。
食べ物から生活用品までそろってしまうので買い物へいく時間の節約になります。
重い荷物を抱えて買い物するストレスから解放されますよね。浮いた時間、あなたなら何に使いますか?
秋川牧園のデメリット

その①スーパーより料金が割高
安心安全な食品を作るためにこれだけこだわっているのでもちろん、スーパーより割高です。
無農薬で作られている野菜、卵、お肉はこだわりの飼育方法(のびのび育ててエサも非遺伝子組換え等)なので1.5~2倍以上はします。
でもこだわりがあれば、値段が高くなるのは当然といえば当然です。
安心を買うという意識がもてるかがポイントです。秋川牧園は、とにかく安ければいいという方には向きません。
自社便のある宅配で野菜セットの料金比較
例えば、秋川牧園の6品入った安心野菜Sセット(税込1,669円)は、1個あたり278円。
自社便のある宅配で比べみても、とびぬけて高いわけでもありません。
※ちなみに、無農薬や有機だけの野菜を取り扱っているのは、「秋川牧園」「ビオ・マルシェ」「坂ノ途中」です。「らでぃっしゅぼーや」や「大地を守る会」は、低農薬野菜も含まれます。
宅配会社名 | 野菜セットの料金 | 1個当たり値段 |
秋川牧園 | 1,669円(6品) | 278円 |
ビオ・マルシェ | 2,808円(8~10品) | 280円 |
坂ノ途中 | 2,430円(7~9品) | 270円 |
らでぃっしゅぼーや | 2,620円(10品) | 262円 |
大地を守る会 | 1,922円(7品) | 274円 |
少しでも野菜の料金を安くしたいなら・・・
少しでも安く買いたいなら
B品安心野菜セット4品で818円
がおすすめ!
無農薬・無化学肥料の規格外野菜を1品200円ちょっとで買えます。

これで818円。わたしは、毎回買っています。上の写真のものがB品ですがちょっとかたちが不揃いまたは、気にならない程度の野菜だからお得!
その②自社便以外のエリアは送料が高い
自社便エリアである山口県、関西地区以外のひとは送料なども冷蔵、冷凍分それぞれかかってくるため、購入するものやエリアやよっては割高になる場合もあります。
これを解決するためには、
- 冷凍を買う時と冷蔵を買う時を分けてまとめ買いしていく
- 定期利用サポートを利用する
定期利用サポートとは?
全回から30日以内の購入でグっと送料がお得になります。
購入金額(※温度等問わず) | 送料 |
6,000円以上 | 600円 |
8,000円以上 | 300円 |
10,000円以上 | 無料 |
定期利用サポートを利用すれば、温度差関係なしに合計金額によって送料がかなり安くなりますよ。
わたしは、この定期利用サポートを利用していて、2週間に1度、冷蔵冷凍関係なく10,000円以上購入して送料無料にしています。毎回300円割引もついているし月に最低2回600円割引してもらい送料無料だからまとめ買いお得!
送料がネックというかたは、ぜひ参考にしてみてくださいね。
その③ミールキットはない
秋川牧園では、ミールキットの取り扱いはありません。
ミールキットは、オイシックス 、らでぃっしゅぼーやが取り扱っています。
充実しているのは、圧倒的にオイシックスです。
気になる方は、こちらの関連記事も参考にしてみてください。
秋川牧園のお得な利用方法は?

秋川牧園のお試しセットを頼んだらお得な特典がついてきました。
こちらを利用してお得をGETしましょう!
お試しセットを頼んだらついてくるお得な入会特典!
3大特典を利用する
わたしは、お試しセットを購入したときは以下の特典がついてました!
- 3,000円分の農園チケット(1回の注文が5,000円以上(税込)の場合のみ使える1000円OFFチケット3枚)
- 初回注文5,000円以上で送料無料
- 初年度年間登録料500円が無料
会員登録が初年度無料なので会員になります。お得な会員価格でこちらの特典1や2を使うことができますよ!
3,000円分のチケットを使い秋川牧園のおいしいものをお得に買えます。
3,000円分のチケット!これは絶対お得ですよ!!お試しセットに特典がついています!!
※特典は変更される場合もあります。
秋川牧園の宅配システム

秋川牧園の宅配システムには、「直宅会員」と「ウェブショップユーザー」というものがあります。
「直宅会員」と「ウェブショップユーザー」の比較
直宅会員とウェブショップユーザーの比較をしてみましょう。
直宅会員 | ウェブショップユーザー | |
購入できるもの | お得な会員価格で約2,000品目の商品から注文できる | 直宅会員より割高で品数は少ない |
年会費 | 年間登録料500円(※自社便エリアは不要) | なし |
送料 | 自社便エリア・宅急便エリアで違う | 全国送料無料(※商品代に実質入っている) |
支払方法 | 自社便エリア・宅急便エリアで違う | クレジットまたは代金引換 |
公式サイト | お試しセットへ | ウェブショップへ |
お試しセットを購入すると特典として初回年間登録料が無料になっていましたよ。
直宅会員の「自社便エリア」「宅急便エリア」の比較
直宅会員の中でも自社便エリアと宅急便エリアの比較をみてみましょう。
ちなみに、自分のエリアが自社便エリアであっても毎週はいらないよという方は、まとめ買いのできる宅急便で頼むことができますよ!
自社便エリア | 宅急便エリア | |
注文方法 | 注文書またはインターネットで注文 | インターネットで注文 |
送料 | ◎3,000円以上ご購入で配達手数料無料、3,000円未満は1回につき313円。 | エリア/購入金額/冷蔵・冷凍によっても違う |
支払方法 | 便利な銀行・郵便局の口座引き落とし | クレジットまたは代金引換 |
注文間隔 | 安定的に低価格の配達料で届けられるように考えられているので原則毎週の注文が必要 | いつでもOK! |
その他 | ※直宅会員のかたでカタログ郵送を希望の方は、プラス年間1,000円で月2回発行 ※初回注文時に、保冷箱代金として500円かかる | ※年間登録料500円 |
秋川牧園のQ&A
もうすこし詳しく宅配システムについてまとめました。
Q.直宅会員の自社便エリアは?
自社便エリアは、山口県、関西地区です。※自社便できない地区もあるため確認が必要です。
自社便エリアかどうかはこちらをご参照ください。
Q.宅急便エリアの冷蔵・冷凍にかかる送料はどうちがうの?
冷蔵・常温品と冷凍品を一緒に購入する場合はそれぞれに配達料が必要。
冷蔵・冷凍の送料
北海道 | 東日本 | 西日本 | 沖縄 | |
---|---|---|---|---|
常温・冷蔵商品 【冷凍品以外】の購入金額 | ||||
3千円未満 | 1,134 | 1,026 | 983 | 1,436 |
3千円以上 | 1,134 | 496 | 436 | 1,436 |
4千円以上 | 1,134 | 356 | 313 | 1,436 |
5千円以上 | 1,134 | 195 | 172 | 1,436 |
6千円以上 | 518 | 無料 | 無料 | 821 |
1万円以上 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
冷凍品の購入金額 | ||||
3千円未満 | 1,134 | 1,026 | 983 | 1,436 |
3千円以上 | 1,134 | 496 | 436 | 1,436 |
4千円以上 | 1,134 | 356 | 313 | 1,436 |
5千円以上 | 1,134 | 195 | 172 | 1,436 |
6千円以上 | 518 | 無料 | 無料 | 821 |
1万円以上 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |



送料がかからないようにデメリットのところで紹介した「定期サポート」の利用やまとめ買いがおすすめ!
Q.商品が傷んでいた場合はどうなるの?
商品が到着して8日以内であれば品質不良に限り返金または代替品で対応してもらえます。9日過ぎたものは返品できません。
秋川牧園の初心者のお試しセットは?
お試しセットは3種類から選ぶことができます。
お試しセット種類 | はじめての農園セット【冷蔵】 ![]() | はじめてのお肉&冷凍食品セット![]() | 【冷蔵+冷凍両方セット】![]() |
価格(※送料込み) | 通常価格3,200円⇒2,000円(税込) | 通常価格3,700円⇒2,500円(税込) | 通常価格6,900円⇒4,500円(税込) |
セット内容 | 若鶏モモ肉 250g ささみサラダチキン(プレーン) 秋川たまご6個 化学合成農薬・化学肥料不使用 旬の安心野菜セット4種 | チキンナゲット 200g からあげ 150g やきとり 6本 若鶏モモ肉 300g 黒豚炒め物用(小間切れ)200g プレゼント(とりがらスープ50m×5) ※お試しセット内容は変わることがあります。 | 若鶏モモ肉 250g ささみサラダチキン(プレーン) 秋川たまご6個 化学合成農薬・化学肥料不使用 旬の安心野菜セット4種 チキンナゲット 200g からあげ 150g やきとり 6本 若鶏モモ肉 300g 黒豚炒め物用(小間切れ)200g プレゼント(とりがらスープ50m×5) ※お試しセット内容は変わることがあります。 |
公式サイト | はじめての農園セット【冷蔵】 | はじめてのお肉&冷凍食品セット | 【冷蔵+冷凍両方セット】 |
秋川牧園お試しセットの申し込み方法
お名前や住所、お届け日や決済方法(クレジットまたは代金引換)を記入してボタンをおすだけです。

まとめ(秋川牧園の評判は?口コミからヘビーユーザーの私が検証!)
秋川牧園の評判を口コミから検証まとめ
- 高いからお肉を食べる量が必然的に減る
- 魅力的だけど送料が高い
- 冷凍食品がどれもおいしくてストックしてしまう
- ナゲットが素材そのままの味がしておいしい
- 乳製品がおいしい
- 抗生剤やホルモン剤使ってないお肉最高、角煮おいしい
- 無農薬・無化学肥料の野菜が本当においしい、ピーマン色もきれい
- 焼き白ナスがあまくてトロトロでおいしい
などでお肉類や野菜のおいしさプラス
飼育や栽培するにあたってのこだわりも好きの理由の1つだと感じました。
秋川牧園の評判は、口コミから検証しても「間違いなくおいしくて安心!」ということです。
商品価格や送料が高いという口コミもありますが、安心を買うという意識がもてるかがポイント!
未来の健康は、日々の安心・安全な食の選択からはじまるからです。
送料の面は、月に1~2度のまとめ買いすれば解決しますよ!
スーパーではなかなか出会えない、抗生物質不使用の鶏肉や無添加冷凍食品など
秋川牧園には、未来の健康へつながる安心食材が勢ぞろい。
あのとき食べ物変えとけばよかった・・・
と将来後悔しないためにも安全性の高い食の選択を
していきましょう。
まずは、お試しセットで安心感や安全性、おいしさを感じてみては?

3種類のお試しからあなたならどれを選ぶ?
関連記事