
こんな方におすすめ
- 合成界面活性剤不使用のそうじ用の洗剤をさがしている
- 経皮毒をさけたい
- 肌がよわい
こちらの記事を読むと、経皮毒の影響をうけない合成界面活性剤不使用のお風呂とトイレの洗剤を知ることができます。
手袋なしでお掃除しているかたはとくにチェックしてみてくださいね。
「経皮毒」について知りたい方はこちらの記事をチェックしてみてくださいね。
合成界面活性剤不使用【NO経皮毒!】おすすめ洗剤(お風呂とトイレ)

経皮毒をさけたいなら、ふだん使うおそうじ洗剤にもこだわりたいですよね。
お風呂のおそうじはついつい手袋なしでやってしまうときありますしね。
それでは、合成界面活性剤不使用のお風呂とトイレの洗剤をご紹介しますね。
合成界面活性剤不使用のおすすめお風呂の洗剤
パックスナチュロン お風呂洗い石けん500mlは、植物油(パーム、パーム核)を主原料とした液状石けんです。
オレンジの皮から絞ったオレンジオイルを使用しているので油汚れにも最適です。
■成分:【リニューアル後】純石けん分(10% 脂肪酸カリウム)、オレンジオイル
■液性:弱アルカリ性
合成界面活性剤不使用のおすすめトイレの洗剤
洗浄助剤のアルカリ剤(炭酸塩)を配合しているので、黄ばみや汚れに密着して汚れを落とします。
逆さにしても使えるスプレーから泡が出て、隅々の汚れもキレイにします。
レモングラス、グレープフルーツなどの柑橘系の爽やかな香りつきです。
※合成界面活性剤不使用はもちろん、塩素系漂白剤や塩酸も不使用です。
■成分:純石けん分(5% 脂肪酸カリウム)、アルカリ剤(炭酸塩)
まとめ
いかがでしたか?
合成界面活性剤不使用の日用品を使いだしたらすべてにこだわりたくなりますよね。
わたしが最後に変えたのは、お風呂とトイレの洗剤です。
いちどに変えるのは大変なので少しずつ身の回りのものを合成界面活性剤入りから石けん系のものへ変えていければいいですね。
自分のからだにいいことはもちろん、環境へもやさしいという点がとても大事だと思います。
利益優先ではなくからだのことや環境のことも考えた商品をこれからも応援していきたいと思います。