※この記事はADを含みます。
食の安心・安全について気になりだすと卵の問題にもぶつかりますよね。
今まで、何のためらいもなく買ってたスーパーの卵ってもしかして危険なの?
スーパーに安全な卵ってあるのかな?
平飼い卵のほうがいいってきいたけど、スーパーの卵とどう違うのだろう・・・
と疑問に思っていませんか?
食の安全、その中でも卵の安全性について知りたいという人へむけて、今回は安全性の高い卵の選び方のポイントをお伝えします。
スーパーで買える安全性の高い卵の選び方について、早く知りたい人はこちら
こんな人が書いています!
- オーガニック・無添加生活15年目
- ケージ飼いのストレスまみれの鶏を少しでも減らしたい
- A8.net「メディア・オブ・ザ・イヤー2021健康部門で3位」受賞サイト「ココロとカラダにいいもの」運営中
「日本人は平均して年間330個の卵を食べている」といわれています。
食べ物として、よく口にする卵だからこそ安心・安全な卵を食べることが大切です。
安全性の高い卵を選ぶポイントは?
- 平飼い卵を選ぶ
- 飼料は何を食べているのか確認する(※遺伝子組換え作物はNG)
- 抗生物質を飼料にまぜたり、薬剤投与をしていないか確認する
ことが大事。
卵の違いがわかると、数を減らしてでも安全性の高い平飼い卵を食べたくなりますよ!
特に
- 妊娠中の人
- 子供のいる家庭
- 健康志向でよく卵を食べる人
は、将来の「お金では買えない健康」に大きく影響するかもしれません!
鶏の食べたものがそのままでてくるのが、卵だからです。
安心・安全な卵の選び方
では、安心・安全な卵の選び方(3つのポイント)とその理由について詳しくみていきましょう。
安心・安全な卵の選び方(3つのポイント)
安心・安全な卵を選びたいなら、以下の3つのポイントにこだわりましょう。
- 平飼い卵を選ぶ
- 飼料は何を食べているのか確認する(※遺伝子組換え作物はNG)
- 抗生物質を飼料にまぜたり、薬剤投与をしていないか確認する
安心・安全な卵の選び方その①「平飼い卵を選ぶ」
「平飼い卵」をおすすめする理由を知るために、違いをまとめました。
たまごの育てかたとしては、大きく2種類あります。
「平飼い」と「ケージ飼い」です。
平飼いとケージ飼いの違いって?
平飼いとケージ飼いってどういう風に育っているのか比べてみましょう。
平飼い
平飼いとは、鶏を地面の上で育てる飼育法です。
広い敷地と管理する人手もかかりますのでどうしても価格が高くなります。
ココがポイント
鶏は自由に動き回れてストレスもなく病気にもなりにくいです。また、陽に当たることでケージ飼いの卵よりビタミンDの含有量が4倍ほど高くなることがわかっています。
「平飼い」の記載がなく「開放型鶏舎の卵」と書いてある卵を平飼いと勘違いしているひと多いですが、平飼いではなくケージ飼いになります。一般のケージと違い、カーテンを開けたり鶏舎の一部を開放できるために自然の光が入ったり、風を感じることができたリます。
ケージ飼い
ケージ飼いとは、鶏を金網でできた鶏かごを積み重ね1羽ずつ入れて育てる方法です。
狭い空間を使い効率的に、鶏を飼うことができます。
卵の収穫も楽で、価格を安くすることが可能。
ちなみに日本は、約95%がケージ飼いされていて、スーパーの安い卵もケージ飼いのものになります。
EUでは、アニマルウェルフェア(動物福祉)の観点から従来型のケージ飼いを禁止していますが、日本の取り組みはとても遅れています。とにかく鶏を詰め込んでエサだけ食べさせて、卵を得ようという、効率重視型の卵生産方式が主流の現状です。
世界的な動きとしては?
アニマルウェルフェア(動物福祉)とは?
アニマルウェルフェア(動物福祉)に関してちょっと触れておきますね。
アニマルウェルフェアの枠組みとして世界の共通認識となっているのは、1960年代に英国で生まれた動物のための福祉のための「五つの自由」です。
「五つの自由」とは?
- 空腹および渇きからの自由
- 不快からの自由
- 苦痛・損傷・疫病からの自由
- 正常行動発現の自由
- 恐怖および苦悩からの自由
それに対し日本の卵の9割が以下のような環境の元、ケージ飼いによりたまごを産む鶏を育てているのです。
- 光も風も入らないウインドレス鶏舎
- 平均面積は20×21.5cmという狭さ(1羽あたり)
- エサは目の前の樋(とい)からついばむ
- 産んだたまごは前へ転がるようにケージが斜めになっている
鶏にとっては陽にも当たれず運動もできず、ものすごいストレス環境で病気になりやすいのです。
ストレスに耐え切れず途中で死んでしまう鶏もいるそうです。
日本のケージ飼いの現実を知りたいひとはこちらの動画をみてみてください。わたしもこんな裏側を知ることによって卵の量を減らし、平飼いを中心に食べるようになりました・・・
さらに過酷なケージ飼いの鶏の現実・・・
さらに過酷なのが・・・
約8割の農場の鶏は、ヒナのうちにくちばしを焼き切られている。(「デビーク」「ビークトリーミング」)とよばれる。)
ことです。
雛同士がつつき合い、傷つけるのを防ぐために行われる処置がされているとのこと。
うまく食べたり飲んだりできなくなる鶏もいるそうです。
また、もう1つの受難が「強制換羽」というもの。
「強制換羽」とは?
一定期間にメス鶏にエサを与えず絶食させます。
そして産卵を停止させ羽毛の生え換わりを人工的に誘起するものです。
通常のメス鶏は、秋から冬にかけて2~4か月ほど休産するのですが、その間に古い羽毛が抜け落ちて新しい羽毛へ変わります。(換羽)
ですが・・・
採卵できる期間が延びるため、コスト低減につながる
をことを目的として「強制換羽」を行っているところが約7割ほどもあるようなのです。
3羽に2羽は、できるだけ長く安く卵を産ませるために、エサも水も与えられない・・・
【参考文献】アニマルウェルフェアとは何か 倫理的消費と食の安全 (岩波ブックレット) [ 枝廣淳子 ]
「平飼い卵」をおすすめする理由
- ケージ飼いに比べ、陽にあたりながら自由に動き回れて病気にもかかりずらい
- ケージ飼に比べ、陽に当たることでビタミンD含有量が4倍ほど多くなる
- アニマルウェルフェア(動物福祉)の観点からしても日本のケージ飼いは、あまりに鶏のストレスや苦痛がひどすぎる
安心・安全な卵の選び方その②「飼料は何を食べているのか確認する(※遺伝子組換え作物はNG)」
安心・安全な卵の選び方その②「飼料は何を食べているのか確認する(※遺伝子組換え作物はNG)」 ですが
鶏が何を食べて卵を生んでいるか知っていますか?
スーパーに売っている卵は、飼料(エサ)に何をたべているのかという情報はどこにも載っていませんよね。
「ケージ飼い」の鶏は、安価な遺伝組換えのトウモロコシを食べているのが一般的
といわれています。
また、平飼いであっても遺伝子組み換え飼料を食べている可能性だってあります。
遺伝子組み換え作物は、ラットなどを使った研究でガンやアレルギーへの影響が懸念されていますが
このような飼料を食べた鶏の卵を食べる人間も、間接的に遺伝子組換え作物を食べていることになります。
遺伝子組換えのものは、人間のからだへの影響がまだ未知のものともいわれています。
だからこそ、避けたいですよね。
また輸入の農作物には、ポストハーベスト農薬の問題もあります。
ポストハーベスト農薬とは、輸送するにあたり長い時間がかかるので腐ったりカビが生えるのを防ぐために
毒性の強い防カビ剤などを収穫後直接散布します。
飼料への残留農薬が高くなることが問題となっています。
こちらもガンやアレルギーへの影響が懸念されている、残留農薬たっぷりの飼料を食べた鶏の卵を
食べる人間も間接的にその残留農薬を食べていることになります。
遺伝子組換えや化学農薬など、自然界にもともとなかったものは避けたいですよね。
「飼料は何を食べているのか確認する(※遺伝子組換え作物はNG)」の理由
- 遺伝子組換えのとうもろこしを食べている可能性が高いから⇒卵を食べることで間接的に遺伝子組換えのものを食べることになる
- ポストハーベスト農薬の飼料への残留値が高いから⇒卵を食べることで間接的に残留農薬の高いものを食べることになる
安心・安全な卵の選び方その③「抗生物質を飼料にまぜたり、薬剤投与をしていないか確認する」
安心・安全な卵の選び方その③「抗生物質を飼料にまぜたり、薬剤投与をしていないか確認する」 の理由についてです。
「平飼い」と「ケージ飼い」の違いのところでも話しましたが、「ケージ飼い」の鶏は狭くて陽もあたらないところで育てられます。
陽にもあたらない、運動もできないということでケージ飼いの鶏は、平飼いに比べて病気にかかりやすいのです。
「ケージ飼い」の鶏は、エサに抗生物質を混ぜたり薬物投与するのが一般的
といわれています。
また、「平飼い」であってもエサに抗生物質を混ぜられている可能性だってあります。
抗生物質に関してですが、世界的に「耐性菌」が問題になっています。
経済学者のジム・オニール氏は「2050年には毎年世界で1,000万人が耐性菌で亡くなる」
と予測しています。
卵を産む鶏ではありませんが、食肉用の国産の鶏から「薬剤耐性菌」が検出されたことは知っていますか?
日本でも2018年3月末に「厚生労働省研究班の調査で、国産や輸入の鶏肉の半数から抗生物質が効かない薬剤耐性菌が検出されたことがわかった」(3月31日共同通信配信)と新聞記事に掲載されてます。
体力や免疫力が落ちた人の体内に入って感染すると抗生物質による治療が
難しくなる可能性があるということ。
調査では、約550検体を調べたところ・・・
- 全体の49%
- 国産では59%
- 輸入品では34%
から耐性菌が見つかりました。
抗生物質による「耐性菌」問題は、肉用鶏に限らず家畜全体の世界的な問題となっています。
農林水産省のHPにも畜産物の耐性菌について説明が記載されています。
また、動物の体内にいる食中毒を引き起こす細菌が薬剤耐性を獲得し、その細菌が畜産物等に付着する可能性があります。洗浄や加熱が不十分だと、その細菌が人の体内に取り込まれ、もし感染症の原因となった場合には、治療が難しくなる可能性があります。
農林水産省 ホームページ「動物に使用する抗菌性物質について」より
人間が妊娠した時は、食べ物や薬にすごく注意するのに
卵を産む鶏には、抗生物質を混ぜたり薬物投与するのだろう・・・
「抗生物質を飼料にまぜたり、薬剤投与をしていないか確認する」理由
- 抗生物質がエサに混ぜられていたら、耐性菌の問題があるため。
卵の色はオレンジ色のほうが良い!?色はどうにでもできること知っていますか?
最後にもう1つ!卵の色はオレンジ色がからだにいいと思っている人も多いですが、実は色は人工的にどうにでもできます。
パプリカ色素のエサを混ぜたり合成着色料をまぜたりします。
おいしくて安全性の高い卵は割った時に白身がぷっくりしていて、真ん中は、レモン色ともいわれています。
意外と卵のこと知らなかったかたも多いのでは!?
スーパーの安い卵は危険!?
スーパーの安い卵は、危険?
こたえは、わたしは危険だと思っています。
「安い物には裏がある」ということ
スーパーで安い卵をみたときは、上記で紹介したかわいそうな鶏のことを思い出してみてくださいね。
iPadぐらいの広さのケージに押し込められていて陽にあたることもできず、卵をだけを産み続けている鶏のことを。
病気にならないために、時に抗生物質を飼料(エサ)に混ぜられ、経費を少しでも抑えるためにいつも食べている飼料は遺伝子組換えのとうもろこし。
「安い物には裏がある」
ということです。
さらに、口ばしをヒナのうちに焼き切られたり、できるだけ長く安く卵をうませるために水やエサを与えられない時期(強制換羽)があったり・・・
これがアニマルウェルフェア(動物福祉)がEUより10年はおくれているといわれる日本の現状です。
「安い卵」を消費者が求めている限りケージ飼いはなくならない!?
なぜ、飼料もコストを下げて狭いケージ飼いで鶏に、まるで機械のように卵を産ませているのでしょうか?
それは、消費者が「安い」を求めているからです。
この「安い」だけを求めている人が多ければ、このスタイルはなかなか変わらないでしょう。
スーパーに安全性の高い平飼い卵はある?【選ぶ時のポイント】
スーパーで安全性の高い平飼い卵を探すと、置いてあるところとそうでないところがあります。
最近は、平飼い卵を置いてあるところを以前よりみかけるようになりました。
ただ、平飼い卵であってもどんな飼料を食べていたのか(非遺伝子組換えのものか)、抗生物質の有り無しまではしっかり記載されていないものが多い印象です。
しっかり情報開示されていなければ避けたほうがベターだと思います。
スーパーで平飼い卵をみかけても、安全性の高いな卵を選びたいなら、以下のポイントにこだわりましょう。
スーパーで安全性の高い平飼い卵を選ぶ時のポイント
スーパーで安全性の高い平飼い卵を選ぶときのポイント
- 飼料は何を食べているのか確認する(※遺伝子組換え作物はNG)
- 抗生物質を飼料にまぜたり、薬剤投与をしていないか確認する
上記の最初の2点はいままでお話ししてきたポイントです。
さらに、「オーガニック卵(有機卵)」と記載のある卵が売ってあるなら、その卵は間違いなく安全性は高いです。
有機JAS認証されたオーガニック卵(有機平飼い卵)とは、平飼い卵よりさらに上質な卵だからです。
認定を受けるにはさまざまな条件があります。
オーガニック卵に認証される条件とは?
- 平飼いで1羽あたりの鶏の飼育面積が決められいる
- 野外の飼育場にも自由に出入りできる
- 飼料は有機JAS認定のオーガニックなものを中心に食べる
- 飼料において遺伝子組換えのものは一切与えられない
- 抗生物質や薬剤投与などは一切与えられない
他にも認証を受けるためにさまざまな条件があり、安全性の高い卵といえるのです。
スーパーでは、実際どういうふうに見分けるのかみていきましょう。
イオンの「トップバリュ グリーンアイナチュラル」から抗生物質不使用の「平飼い卵」
イオンの「トップバリュ グリーンアイナチュラル」からも「平飼い卵」が関東・東北地区で販売されています。(※店舗にない場合もあります。)
平飼いたまご 6個入
本体価格298円(税込価格321.84円)
抗生物質不使用ですが、飼料においては何も明記されていません。ということは、遺伝子組換え飼料が使用されている可能性があるということです。
黒富士農場「リアルオーガニック卵」
黒富士農場の「リアルオーガニック卵」は、日本で初めて有機JAS認証を受けたオーガニック卵です。
ですので、安全性の高い卵といえます。
有機JAS認証の緑のマークが目印です。
リアルオーガニック卵は近くのスーパー(※福岡では一部の「ボンラパス」)でも取り扱っていました。
自然派のスーパーや首都圏の百貨店などでも置いてあるようです。
スーパーで安全性の高い平飼い卵を購入したいなら、スーパーで買える!安全性の高い平飼い卵おすすめはコレ!!を参考にしてみてくださいね。
-
参考平飼い卵はスーパーで買える!【2024年最新版】安全性の高い卵おすすめはコレ!!
続きを見る
コープ(生協)店舗でも安全性の高い平飼い卵は買える
コープ(生協)だと、スーパーのような店舗がエリアによってはあり安全性の高い平飼い卵を取り扱っているところもあります。
コープ(生協)の平飼い卵を購入したいなら、【平飼い卵のコープ(生協)おすすめ】安全性の高いものはコレ!を参考にしてみてくださいね。
-
参考【平飼い卵のコープ(生協)おすすめ】安全性の高いものはコレ!
続きを見る
安全性の高い卵を確実にGETするには宅配または通販がおすすめ
安全性の卵が近くのスーパーには売っていないよという人もいるかとおもいます。
確実に安全性の高い卵を手に入れるには、宅配や通販がおすすめです。
しかも宅配で定期的に買うなら、スーパーより1個当たりの価格が30~50%ほど安い!
当サイトの安心できて、安全性の高い平飼い卵の通販・宅配のおすすめを紹介しますね。
あなたは、どんなふうに選びたい?
- 平飼い卵の定期購入で安く購入したい⇒食材宅配
- 数多くの平飼い卵の中から選びたい⇒食べチョク
- 気軽に平飼い卵を頼みたい⇒楽天・Amazon・Yahooショッピング
当サイトのおすすめは?
- 食材宅配なら「らでぃっしゅぼーや」(1個当り55円)
- 食べチョクの中でも「戸川養鶏場」
- 楽天・Amazon・Yahooショッピングなら「たいようの幸せたまご」
当サイトの「平飼い卵」の一押しは「らでぃっしゅぼーや」です。定期宅配なので平飼い卵を食べる習慣もできるし、食材全体のコスパが良く平飼い卵も1個55円。いきなり定期宅配はという人は、1回限りのお試しセットに「平飼い卵」が入っているので試してみては?
わたしが頼んだ時のらでぃっしゅぼーやのお試しセットの内容と平飼い卵はこちら!1,980円でこのボリューム!しかも平飼い卵も!新鮮でコクがあっておいしかったです。
\ 平飼い卵も入っている /
まとめ【安心・安全な卵の選び方】スーパーの卵は危険?
安心・安全な卵を選ぶポイントは、以下の3点です。
- 平飼い卵を選ぶ
- 飼料は何を食べているのか確認する(※遺伝子組換え作物はNG)
- 抗生物質を飼料にまぜたり、薬剤投与をしていないか確認する
スーパーの安い卵は避けたほうがいいです。理由は、ケージ飼い×遺伝子組換え飼料×エサに抗生物質がまぜられているから。
毎日、何かしら使うし食べている卵、毎日口にするからこそ「安心・安全」にこだわりたいですよね。
人間は食べたものでできています。
卵だって鶏がたべたものでできているわけです。
想像して比べてみてください。ケージの中の鶏は、ぎゅうぎゅうで狭くて陽も当たらない暗い場所でストレスまみれの中、卵を産みます。
口ばしを焼き切られ、食べ物飲み物を一切与えられない時期があったり、想像以上の苦痛とストレス。
しかも飼料は、定期的に抗生物質をまぜられた遺伝子組換えトウモロコシ。
不健康であるし、苦痛やストレスまみれのからだからでてきた卵って・・・
なんだか負のエネルギーを感じてしまうのはわたしだけでしょうか?
陽にあたりのびのびと動きまわり、遺伝子組み換えではないトウモロコシなどを食べながら、抗生物質などの薬剤投与されす健康に育つ平飼いの鶏の卵を食べてみたくなりませんでしたか?
とはいえ、いきなり全部を平飼い卵へきりかえるのはむずかしいと思います。
「たまごかけご飯の卵だけは、平飼い卵をたべる」
「子供の卵だけは、平飼い卵にする」
「月に1度は、平飼い卵を買ってみる」
などちょっとずつ取り入れてみては、どうでしょう。
あなたが日々、1ケースでも平飼い卵を手に取ることで
安心感をもって卵を食べれますよね。
そして・・・
平飼いで過ごす、しあわせな鶏を増やすことへもつながります。
買い物は、投票だから。
罪悪感なし×安心感×おいしい!×健康的×しあわせな平飼いの鶏が増える
っていいことづくしですよね。
当サイトのおすすめは、らでぃっしゅぼーやの平飼い卵
お試しセットに平飼い卵が入ってこのボリュームで1,980円(送料無料)1回限り!
【初回限定お試しセット1980円(9/22日8:00まで)急いで~!!総額5,050円相当のものが入っています】
\ 2020年度食材宅配顧客満足度「最優秀賞」を受賞のらでぃっしゅぼーやお試しセット /
\ 平飼い卵も入っている /
安全性の高い平飼い卵を購入する場合、スーパーでは、1個100円前後になりますが宅配だと1個40円代~あります。
もっと詳しく「安全な平飼い卵」や「オーガニック卵」の購入先を知りたい方は【安心・安全な平飼い卵の通販・宅配おすすめ】スーパーで選ぶのは難しい!?
を参考にしてみてくださいね。
こちらもCHECK
-
安心・安全な平飼い卵の通販・宅配おすすめ
続きを見る
卵の何を知りたい?